原則として診断書原本が必要ですが、ご契約内容・ご請求内容によっては、診断書のコピー、または医療機関発行の診療(報酬... 詳細表示
ご請求手続きに必要な書類が当社に到着した日の翌日から数えて、原則5営業日以内(土、日、祝日、年末年始など当社休業日... 詳細表示
保険金・給付金の請求書類に不足や記入もれなどがあった場合は、どのように連絡がありますか。
請求書類に不足や記入もれなどがあった場合は、受取人さまあてにご案内の文書を郵送しています。 内容をご確認いただき... 詳細表示
保険金・給付金の請求書類の記入を誤った場合、どうしたらいいですか。
訂正箇所を二重線(=)で抹消し、正しい内容をご記入ください。なお、訂正箇所のそばに、請求・同意印(請求書に押印した... 詳細表示
約款に規定する高度障害状態とは、以下の7項目となります。 被保険者さまの障害状態が約款に規定する高度障害に該当さ... 詳細表示
保険金・給付金を請求する際の返信用封筒の差出有効期限日が切れてしまいました。どうすればいいですか。
新しい返信用封筒をお送りします。お手数ですが、当社「お客さま相談窓口」までご連絡ください。 詳細表示
受取人が18歳の場合であっても、親権者から請求手続をしてもいいですか。
受取人が18歳以上の場合は、親権者ではなく受取人さまご本人からご請求いただきますようお願いします。 ※令和4... 詳細表示
被保険者よりも先に、死亡保険金(死亡給付金)受取人が死亡していた場合、受取人は誰になりますか。
被保険者よりも先に、死亡保険金(死亡給付金)受取人さまがお亡くなりになっている場合は、受取人さまの死亡時の法定相続... 詳細表示
受取人さまご自身による請求ができないときには、受取人さま以外の方による「代筆請求」または「代理請求」という方法でお... 詳細表示
死亡保険金(給付金)の請求手続きをしています。印鑑登録証明書の提出を求められましたが、印鑑登録をしていません。印鑑...
印鑑登録証明書が必要なご請求に関しましては、同書類が必要となり、別の書類で代替することはできません。 ... 詳細表示
28件中 1 - 10 件を表示